Quantcast
Channel: クレジットカードに関する記事│ともにあーる Money
Viewing all articles
Browse latest Browse all 31

家族カードのおすすめ18選|夫婦で持つベストはコレ!注意点も紹介

$
0
0

家族カードのメリットは、本会員と同等の機能・特典を使えることです。

特にゴールドカードの家族カードは、1枚目を年会費無料としているものもあり、充実した特典をお得に利用できます。

本記事では、夫婦におすすめの家族カードを12枚紹介します。

この記事でわかること
あなたにおすすめの
クレジットカードが
分かる!
クレジット
カード診断
診断スタート
クレジットカード診断
  1. STEP 1
  2. STEP 2
あなたの年齢は?
クレジットカード診断
  1. STEP 1
  2. STEP 2
クレジットカードの特徴
クレジットカード診断
  1. STEP 1
  2. STEP 2
クレジットカードの特徴
当メディアのコンテンツおよびランキングは、対象のクレジットカードが掲載されている公式サイトや公的機関(金融庁、一般社団法人日本クレジット協会など)の情報、インターネットリサーチに基づき作成しています。ランキングの根拠はこちら
クレジットカードの人気おすすめランキング|最強の15枚を比較してみた

夫婦におすすめの年会費無料の家族カード12選

さっそく夫婦におすすめの年会費無料の家族カード12選を紹介します!

夫婦の生活になじみやすいクレジットカードを選びましょう。

カード名ポイント還元率特長
JCBカードW /plus L
JCB CARD W
詳細を見る
1.0%~10.5%※1Amazon、スタバ、セブンで2.0%~5.5%還元
三井住友カード(NL)
三井住友カード ナンバーレス
詳細を見る
0.5%~7%カード情報の盗み見を防げるナンバーレス仕様
楽天カード
楽天カード
詳細を見る
1.0%~3.0%ポイントを家族同士シェアできる
楽天市場で3.0%還元
JCBカード S
JCBカードS
詳細を見る
0.5%~10.0%※1国内外20万の施設・サービスで優待
PayPayカード
PayPayカード
詳細を見る
200円(税込)につき1.0%Yahoo!ショッピング・LOHACOで常時5.0%還元
リクルートカード
リクルートカード
詳細を見る
1.2%常時1.2%還元
電子マネーチャージでもポイント貯まる
au PAY カード
au PAYカード
詳細を見る
1.0%au PAY マーケットで最大7%還元
ライフカード
ライフカードMastercard
詳細を見る
0.5%~1.5%入会後1年間は0.75%、誕生月は1.5%還元
三菱UFJカード VIASOカード
三菱UFJカード VIASOカード
詳細を見る
0.5%~1.0%オートキャッシュバック機能搭載
イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
詳細を見る
0.5%~1.0%イオンお客様感謝デー5%OFF
WAON連携で1.5%還元
セブンカード・プラス
セブンカード・プラス
詳細を見る
0.5~1.0%セブン&アイグループ対象店舗で常時1.0%還元
JALカード
JALカード
詳細を見る
0.5%~2.0%家族で貯めたマイルを合算できる
金子賢司
ファイナンシャルプランナー/
CFP®資格(日本FP協会)
金子賢司

申込人に安定した収入がないと、原則クレジットカードは作れません。しかし家族カードなら、配偶者に安定した収入があれば、専業主婦(夫)でもカードを所有できます。本カード会員は家族会員の利用明細も確認できるため、家計管理にも便利です。

JCBカードWは年会費無料でポイント還元率1.0%の高還元カード

JCB CARD W
JCBカードW
ポイント還元率1.00%~10.50%※1
名称Oki Dokiポイント
1ポイントの価値5円
交換可能マイルANAマイル、JALマイル、スカイマイル
年会費初年度永年無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間デジタル発行最短5分※2
プラスチックカード最短3営業日発行(届くのは1週間後)
詳細公式サイトを見る
※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
※2 【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
JCBカードWのメリット
  • 他のJCBカードの2倍のポイントが貯まる
  • セブン-イレブンやAmazonで高還元
  • Oki Dokiランドを経由するとポイント最大20倍
JCBカードWのデメリット
  • 40歳以上の方は本会員として申し込めない
  • 海外では使えないお店がある

JCBカードWは、本会員の場合18歳~39歳限定ですが、家族カードは生計を同一にする18歳以上の家族(高校生を除く)なら40歳以上でも申込可能です。

還元率が常時1.0%と高く、メインカードとしてもおすすめです。

他のJCBカードの2倍のポイントが貯まる

okidokiポイント

他のJCBのプロパーカードは1,000円につき1ポイント貯まりますが、JCBカードWならいつでもその2倍(1,000円につき2ポイント)付与されます。

1枚でもポイントが貯まりやすいですが、家族カードを作ることでさらに効率よくポイントを獲得できるでしょう。

交換先によって1ポイントの価値に差はありますが、1ポイント=最大5円(還元率1.0%)で交換できます。

セブン-イレブンやAmazonで高還元

JCB オリジナルシリーズパートナー

JCB ORIGINAL SERIESパートナー(優待店)でカードを利用すると、獲得ポイント数がアップします。

主なパートナー店還元率
スターバックス
※スターバックスカードへのオンライン入金/オートチャージ
5.5%
洋服の青山3.0%
AOKI3.0%
Amazon2.0%
セブン-イレブン2.0%
高島屋2.0%
小田急百貨店2.0%

自宅近くにセブン-イレブンがあるといった場合や、夫婦どちらもAmazonをよく使うなら、効率よくポイントが貯まります。

とくに倍率が高いのはスターバックスです。

JCBカードWの特典(+1倍)を加算すれば、合計11倍のポイントが貯まり、還元率は5.5%と驚異的です。

Oki Doki ランド経由でポイント最大20倍

OkiDoki ランド

ネットショッピング利用時にポイント優待サイト「Oki Doki ランド」を経由するだけで、獲得ポイント数が1.5%~10.5%にアップします。

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手通販サイトはもちろん、旅行・グルメ・家電・書籍など幅広いジャンルのサイトが対象です。

新規入会+Amazon利用で
最大12,000円キャッシュバック!
※キャンペーン期間:2024/4/1〜2024/9/30

三井住友カード(NL)は安心の完全ナンバーレス仕様

三井住友カード ナンバーレス
三井住友カード(NL)
ポイント還元率0.5%~7%
名称Vポイント
1ポイントの価値1円
交換可能マイルANAマイル
年会費初年度永年無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費初年度無料
次年度550円(税込)
(ETCの利用が前年に1回以上の場合、無料)
電子マネーiD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay
国際ブランドVisa、Mastercard
発行会社三井住友カード株式会社
発行期間最短10秒
詳細公式サイトを見る
※即時発行ができない場合があります。
三井住友カード(NL)のメリット
  • 対象コンビニと飲食店でのスマホのタッチ決済で最大7%ポイント還元
  • ポイントUPモールで基本ポイント還元率+0.5~9.5%
三井住友カード(NL)のデメリット
  • 基本ポイント還元率は0.5%と平均的
  • カード番号の確認にスマホアプリが必須

※2024年4月現在
※ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。

三井住友カード(NL)は、セブン-イレブン・ローソンなどの対象コンビニと飲食店での利用がとくにお得です。

カードに番号や有効期限が記載されていないナンバーレス仕様なので、カード情報を他人に盗み見されてしまうリスクを防げます。

対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済利用でポイント最大7%還元

基本ポイント還元率は0.5%ですが、対象コンビニ(セブン-イレブン・ローソンなど)・対象飲食店でのスマホのタッチ決済で最大7%ポイント還元になります。

最大7%ポイント還元の対象店
項目対象店
コンビニセイコーマート、セブン-イレブン、ポプラ、ミニストップ、ローソンなど
飲食店マクドナルド、モスバーガー、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、その他すかいらーくグループ飲食店、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司など
※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象です。

「利用するコンビニは限定していない」という夫婦に向いています。

なお、最大7%ポイント還元を受けるには、上記のお店でスマホのタッチ決済を使う必要があります。

ポイントUPモールで獲得ポイントが+0.5~9.5%

ポイントUPモール」を経由してネットショッピングするだけで、基本ポイント還元率に0.5%~9.5%が上乗せされます。

対象サイト加算還元率
楽天市場+0.5%
Yahoo!ショッピング+0.5%
さとふる(ふるさと納税サイト)+1.0%
ベルメゾンネット+0.5%
ユニクロオンラインストア+0.5%
※2024年4月現在
※ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。
新規入会&ご利用で
最大6,000円相当プレゼント
※キャンペーン期間:2024/1/1~2024/4/21
  • スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
  • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
  • 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
  • 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
  • 通常のポイントを含みます。
  • ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

楽天カードなら貯めたポイントを家族同士でシェアできる

楽天カード
楽天カード
ポイント還元率1.0%~3.0%
名称楽天ポイント
1ポイントの価値1円
交換可能マイルANAマイル
年会費初年度永年無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費550円
※楽天会員ランクがプラチナ以上の場合は無料
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドVisa、Mastercard、American Express、JCB
発行会社楽天カード株式会社
発行期間最短1週間
詳細公式サイトを見る
楽天カードのメリット
  • 貯めたポイントを家族同士シェアできる
  • 楽天市場で3.0%還元
  • 楽天ペイの併用で最大1.5%還元
楽天カードのデメリット
  • キャンペーンで貯まるのは有効期限の短い期間限定ポイント
  • 公共料金の還元率は0.2%と低め

楽天カードは年会費無料の一般カードながら、どこで利用しても常に1.0%が還元されます。

楽天市場では3.0%還元なので、夫婦どちらも楽天市場ユーザーなら作らないともったいないです!

貯めたポイントを家族同士シェアできる

楽天ポイントおまとめサービス

家族カードのポイントは、本会員の利用分と合算されて本会員に付与されますが、必要に応じて家族会員にシェアできます(50ポイント以上、1ポイント単位)。

家族会員が、ポイントを使って楽天市場やポイント加盟店でお買い物したいときに便利です。

家族会員からほかの家族会員、家族会員から本会員へのポイント移行もできます。

なお、キャンペーンなどで進呈される期間限定ポイントはシェアの対象外です。

楽天市場のお買い物が最大17倍

楽天SPU(2024/4/1~)

楽天サービス最大の目玉は、楽天市場で最大17倍のポイントが貯まる点です。

楽天市場のお買い物で楽天カード決済するだけで還元率が2%が加算され、常に3.0%のポイントが貯まります。

楽天モバイル・楽天トラベル・楽天証券などの楽天グループサービスを利用すると、さらに還元率が上乗せされます。

サービス条件ポイント倍率
楽天モバイル対象サービスを契約・楽天会員ランクに応じて+4倍
楽天モバイルキャリア決済月2,000円以上の料金支払い+2倍
Rakuten Turbo/楽天ひかり対象サービスを契約+2倍
楽天カード楽天カード(全種類)を楽天市場で利用+2倍
楽天銀行+楽天カード楽天銀行口座から楽天カードの利用料金を引き落とし+前月に給与や年金受取最大+0.5倍
楽天証券当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託)+0.5倍
当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式)+0.5倍
楽天ウォレット暗号資産を月30,000円以上購入+0.5倍
楽天でんき前月利用額5,500円以上&クレジットカード決済+0.5倍
楽天トラベル月1回5,000円以上予約+1倍
楽天ブックス月1回1注文3,000円以上+0.5倍
楽天Kobo月1回1注文3,000円以上+0.5倍
Rakuten Pashaトクダネ300ポイント以上獲得+今日のレシート10枚以上達成+0.5倍
Rakuten Fashionアプリアプリ経由で5,000円以上お買い物+0.5倍
楽天ビューティー月1回3,000円以上利用+0.5倍

楽天ペイの併用で最大1.5%還元

楽天カードと楽天ペイで最大1.5%還元

楽天カードと、スマホ決済サービスの楽天ペイを組み合わせると、最大1.5%還元です。

楽天カードから楽天ペイ(楽天キャッシュ)へのチャージ時に0.5%、楽天ペイでの支払い時に1.0%が還元されます。

楽天ペイは、セブン-イレブン・マツモトキヨシ・ガスト・スシロー・ビックカメラなど、街のさまざまなお店で利用できます。

年会費永年無料!
楽天市場でいつでも高還元

JCBカードSは国内外20万ヶ所以上が対象の割引優待あり

JCBカードS
JCBカードS
ポイント還元率0.50%~10.00%
名称Oki Dokiポイント
1ポイントの価値5円
交換可能マイルANAマイル、JALマイル、スカイマイル
年会費初年度永年無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間デジタル発行最短5分
プラスチックカード最短3営業日発行(届くのは1週間後)
詳細公式サイトを見る
※ 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
JCBカードSのメリット
  • 国内外20万ヶ所以上で割引優待が受けられる
  • スマートフォン保険で修理代が補償される
  • 自然由来のバイオマスカードも選べる
JCBカードSのデメリット
  • 基本の還元率は平均的
  • 海外の国や地域によっては決済できない

JCBカードSは2023年12月に新しく登場した、JCBオリジナルシリーズの一般カードです。

年会費永年無料で持つことができ、国内外多数の施設で優待サービスを利用できます。

また、家族カードを無料で発行できるほか、ETCカードの年会費、発行手数料も無料です。

国内外20万ヶ所以上で割引優待が受けられる

JCBカードSに入会すると、「JCBカードS優待クラブオフ」特典が利用できます。

「クラブオフ」とは、グルメ、レジャー、エンタメなど、さまざまな店舗で割引やサービスが受けられる優待特典です。

対象の店舗は国内外20万ヶ所以上。店舗によっては最大80%OFFの割引が受けられます。

以下は、優待サービスの一例です。

カテゴリーサービスの一例
グルメ・レストランPIZZA-LAピザを含む2,500円(税込)以上の注文で
300円割引
鎌倉パスタ店内利用の方
会計より5%オフ
映画・カラオケTOHOシネマズ映画鑑賞チケット(一般)
2,000円→1,500円
ビッグエコーカラオケ室料
一般料金から30%オフ
カラオケ JOYSOUND 直営店カラオケ室料
会員料金から30%オフ
水族館・テーマパーク横浜・八景島シーパラダイスワンデーパス
大人・高校生以上:5,600円(税込)
→4,800円(税込)
サンシャイン水族館入場券
高校生以上スタンダード会員:2,600~2,800円(税込)
→2,400円(税込)
日帰り温泉スパリゾートハワイアンズ入場券(通常期間・特定期間)
中学生以上:3,570円~4,120円(税込)
→2,800円(税込)
箱根小涌園「ユネッサン」パスポート(ユネッサン+元湯 森の湯)
中学生以上:3,500円(税込)
→3,200円(税込)
レンタカーニッポンレンタカーおでかけ優待プラン
レンタカー基本料金から
17%~41%オフ(24時間料金比較)
タイムズカーレンタルレンタカー基本料金から
30%オフ
※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。

「クラブオフ」の優待サービスは、会員だけでなく家族も一緒に利用できます。

スマートフォン保険で修理代が補償される

JCBカードSには、一般カードには珍しくスマートフォン保険が付帯しています。

画面割れなど破損が生じた場合、修理費用を年間最高30,000円(1事故につき自己負担額10,000円)まで補償してもらえます。

画面割れは修理代が高額になる場合もあるので、補償で自己負担を軽減できるのは安心ですね。

なお、適用には「通信料をJCBカードSで支払っている」などの条件があります。
新規入会+Amazon利用で
最大15,000円キャッシュバック!
※キャンペーン期間:2024/4/1〜2024/9/30

PayPayカードはYahoo!ショッピング・LOHACOで常時5.0%還元

PayPayカード
PayPayカード
ポイント還元率利用額200円(税込)につき1% ※
名称PayPayポイント
1ポイントの価値1円
交換可能マイルなし
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード無料
旅行保険海外なし
国内
ETCカード発行手数料無料
年会費550円
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB
発行会社PayPayカード株式会社
発行期間約1週間(デジタル発行は最短5分)
詳細公式サイトを見る
※出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。手続きはこちらからご確認ください。
※ポイント付与の対象外となる場合があります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」
PayPayカードのメリット
  • Yahoo!ショッピング・LOHACOで常時5.0%還元
  • PayPayステップの条件達成で最大1.5%還元
  • 申し込みと審査が最短5分で完了
PayPayカードのデメリット
  • 海外旅行保険が付帯しない
  • Google Payには非対応

PayPayカードの基本還元率は200円(税込)につき1.0%と高く、PayPay支払い時に使えるPayPayポイントを貯められるのが特徴です。

事前チャージ不要でPayPayを利用できるので、買い物時に残高不足で焦ることはありません。
 
さらにYahoo!ショッピングでは常時5.0%、毎月5のつく日はなんと9.0%還元です。

PayPayやYahoo!ショッピングをよく利用する夫婦にとって、マストな1枚といえるでしょう。

Yahoo!ショッピング・LOHACOで常時5.0%還元

Yahoo!ショッピングとLOHACOは常時5.0%還元

Yahoo!ショッピング・LOHACOでPayPayカード決済をすると、いつでも200円につき5.0%の還元を受けられます。

内訳還元率
PayPayポイント(通常分)1.0%
PayPayポイント(Yahoo!ショッピング・LOHACO指定支払い)3.0%
ストアポイント1.0%
合計5.0%

さらに毎月5のつく日なら、Yahoo!ショッピングは9.0%還元です。

毎月5のつく日は5.0%還元に4.0%が加算されるので、まとめ買いはこの日を狙いましょう。

PayPayステップの条件達成で最大1.5%還元

PayPayステップの還元率の内訳

PayPayステップとは、条件達成に応じて翌月の還元率が最大1.5%にアップするサービスです。

1.5%還元の内訳は以下のとおりです。

項目内訳
基本還元率1.0%
PayPayステップの条件達成0.5%
合計1.5%

PayPayを介さず家族カードで決済した分は、本会員の実績としてカウントされます。夫婦で協力して条件達成を狙うのも手です。

申し込みと審査が最短5分で完了

PayPayカードの本カードの発行スピードは最短5分です。

バーチャルカードが即発行され、すぐにネットショッピングに利用できます。

ただし、21時30分~翌10時までの申し込みは翌日12時以降の審査になるので気をつけましょう。

なお、本カードおよび家族カードのプラスチックカードは約1週間で自宅に届きます。

家族カード情報はカードが手元に届いた後に確認できます。

申し込み&審査で
最短5分で使える!

リクルートカードは利用場所を問わず1.2%の高還元

リクルートカード
リクルートカード
ポイント還元率1.2%
名称リクルートポイント
1ポイントの価値1円
交換可能マイルなし
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内最高1,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料JCB:無料
Visa、Mastercard:1,100円
年会費無料
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB、Visa、Mastercard
発行会社JCB株式会社ジェーシービー
Visa、Mastercard三菱UFJニコス株式会社
発行期間最短1週間
詳細公式サイトを見る
リクルートカードのメリット
  • 基本の還元率が1.2%と高い
  • リクルートポイントは使い勝手も良い
  • 年会費無料で手厚い保険付き
リクルートカードのデメリット
  • 還元率がアップするお店やサービスがほぼない
  • JCBは電子マネーチャージの還元率が0.75%

リクルートカードはポイント還元率の高さで人気を集めています。

基本還元率1.2%と高水準ながら、本カードも家族カードも年会費永年無料。JCBブランドならETCカードも完全無料で保有できます。

Visa、MastercardのETCカードは年会費無料ですが、初回のみ1,100円の発行手数料がかかります。

基本のポイント還元率が高くポイントがどんどん貯まる

リクルートカードは基本のポイント還元率が1.2%と高めです。

還元率が1.0%還元のクレジットカードは他にいくつかありますが、無条件に1.2%還元のカードは滅多にありません。

家族カード利用分もポイント還元の対象なので、家族で使えば、ポイントがどんどん貯まります。

実店舗での買い物やネットショッピングはもちろん、公共料金の支払いや各種電子マネーのチャージでもポイントが貯まります。

リクルートカードで電子マネーチャージ

ただし、電子マネーはチャージできるサービスや上限額などが決まっているので注意しましょう。

国際ブランドVisa・MastercardJCB
対象電子マネーモバイルSuica・楽天Edy・SMART ICOCAモバイルSuica
還元率1.2%0.75%
月間上限通算30,000円まで

リクルートカードの利用によって貯まるのはリクルートポイントです。

dポイント・Pontaポイントと即時交換できるほか、1ポイント=1円単位でAmazonの買い物に利用できます。

年会費無料カードとしては手厚い保険を家族も使える

リクルートカードは年会費無料にもかかわらず、手厚い保険が付帯します。

  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険
  • 最高1,000万円の国内旅行傷害保険
  • 最高200万円のショッピング保険

上記の保険はすべて家族カード会員も対象なので、夫婦で旅行に行く機会が多い方も安心でしょう。

au PAY カードはauユーザーなら年会費無料で1.0%還元

au PAYカード
au PAY カード
ポイント還元率1.0%
名称Pontaポイント
1ポイントの価値1円
交換可能マイルJALマイル
年会費初年度無料
2年目以降1,375円(au契約者または年間1回以上のカード利用で無料)
家族カード無料(本会員に年会費が発生する場合は440円)
旅行保険海外最高 2,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料1,100円
※1年以内にETCカード利用で初回通行料から相殺
年会費無料
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドVisa、Mastercard
発行会社auフィナンシャルサービス株式会社
発行期間最短4日
au PAY カードのメリット
  • auユーザーは無条件に年会費無料
  • 基本の還元率が1.0%、ポイントアップ店でさらにお得
  • au PAYマーケットで最大7.0%還元
au PAY カードのデメリット
  • auユーザー以外は年1回使わないと年会費がかかる
  • au PAY マーケットを使わない場合はメリットが薄い

au PAY カードは、通常本会員1,375円、家族会員440円の年会費がかかりますが、auユーザー(UQモバイル/povo含む)は無条件に年会費が無料です。

本会員の年会費が無料の場合は、家族会員の年会費も無料になります。

auユーザーでない場合も、年1回以上のカード利用で年会費が無料になります。

基本の還元率が1.0%、ポイントアップ店でさらにお得

au PAY ポイントアップ店

au PAY カードの基本還元率は1.0%

普段の買い物や公共料金の支払いなど、利用場所を問わずにポイントが貯まります。

ただし、電子マネーやプリペイドカードへのチャージはポイント還元の対象外です。

また、以下のようなポイントアップ対象店でau PAYカードを利用すると、さらにポイント還元率がアップします。

項目加算内容加算還元率
トーホーストア200円につき1ポイント0.5%
出光興産
紀伊國屋書店 200円につき2ポイント1.0%
かっぱ寿司
Tomod's
ドミノ・ピザ
アート引越センター
オリックスレンタカー

上記の対象店舗を夫婦でよく使うなら、ポイントが効率良く貯まります。

au PAY マーケットで最大7.0%還元

auPAYマーケットの還元率

au PAY マーケットでau PAY カードを利用すると、最大7.0%の還元を受けられます。

条件ポイント還元率
通常の還元1.0%
au PAYカードを支払い方法に選択0.5%
au PAYカードの利用1.0%
電子書籍の購入(毎月1,000円以上)1.0%
au PAY ふるさと納税寄附(毎月5,000円以上)1.0%
ダイレクトストア/リカーショップ購入(毎月税込8,000円以上)1.0%
レストラン・宿泊・エンタメ等サービスの購入(毎月税込3,000円以上)1.5%
合計最大7.0%

au PAY カードを支払い方法にするだけでも2.5%の還元を受けられます。

Pontaポイントを貯めたいauユーザーは、au PAY マーケットとau PAY カードを活用しましょう。

なお、au PAY マーケットの支払い方法にau PAY カードを選択できるのはauユーザーのみです。

新規入会&利用で
最大10,000ポイントプレゼント!

ライフカードは年間利用額に応じてポイント還元率がアップ

ライフカードMastercard
ライフカード
ポイント還元率0.5%~1.5%
名称LIFEサンクスポイント
1ポイントの価値5円
交換可能マイルANAマイル
年会費初年度無料
2年目以降旅行傷害保険付き:1,375円
上記以外:無料
家族カード旅行傷害保険付き:440円
上記以外:無料
旅行保険海外旅行傷害保険付き:最高2,000万円(利用付帯)
上記以外:なし
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費ETCカードの利用がなかった翌年度は年会費1,100円
※利用のあった翌年度は年会費無料
ポストペイ型電子マネーiD
国際ブランドVisa、JCB、Mastercard
発行会社ライフカード株式会社
発行期間最短2営業日
詳細公式サイトを見る
ライフカードのメリット
  • ポイント還元率が入会後1年間は1.5倍、誕生月は3倍
  • 年間利用額に応じて翌年のポイント還元率が最大2倍
  • L-Mall経由でポイント還元率が最大25倍
ライフカードのデメリット
  • 基本のポイント還元率は0.5%
  • 年会費無料のライフカードには海外旅行傷害保険が付帯しない

年会費永年無料のライフカードは、本カードだけでなく、家族カードも年会費無料で発行できます。

ライフカードは必要なサービスを好みでカスタマイズできるのが特徴です。たとえば旅行傷害保険付きを選んだ場合は、年会費が発生します。

基本のポイント還元率は0.5%と平凡ですが、還元率がアップする特典が多数用意されています。

ポイント還元率が入会後1年間は1.5倍、誕生月は3倍

ライフカード初年度・誕生月ポイントアップ

ライフカードに入会すると、入会後1年間ポイント還元率が1.5倍にアップします。

基本の還元率が0.5%なので、初年度は0.75%になる計算です。

さらに誕生月は「お誕生月ポイント」特典により、ポイント還元率が3倍(1.5%)にアップします。

誕生月の特典はほかの特典と重複せず、一律3倍となります。

ただし、お誕生月ポイントの対象になるのは「本会員の誕生月」のみで、家族カード会員の誕生月には適用されません。

本会員の誕生月は、家族カード利用分も還元率が3倍になります。

年間利用額に応じて翌年のポイント還元率が最大2倍

学生ライフカードステージプログラム

ライフカードでは、年間利用額に応じて翌年の還元率がアップする「ステージ制プログラム」が用意されています。

ステージ年間利用金額ポイント倍率
レギュラー(通常)50万円未満1倍(0.5%)
スペシャル50万円以上1.5倍(0.75%)
ロイヤル100万円以上1.8倍(0.9%)
プレミアム200万円以上2倍(1.0%)

年間200万円以上の利用で翌年の還元率が2倍になり、還元率は常に1.0%と、ほかの高還元カードにも負けない水準となります。

この年間利用額には本カードだけでなく家族カード利用分も含まれます。

家族でライフカードを利用して、効率よくステージを上げていきましょう。

L-Mall経由でポイント還元率が最大25倍

L-mall

ライフカードが運営するネットショッピング「L-Mall」を経由すると、ポイント還元率が最大25倍にアップします。

対象のネットショッピングを利用するなら、ポイントがザクザク貯まってお得です。

L-Mallの主な対象ショップ
  • 楽天市場:2倍
  • Yahoo!ショッピング:2倍
  • じゃらん:3倍
  • Expedia:6倍
  • Gapオンラインストア:4倍

ただし、L-Mallを利用できるのは本カード会員のみです。

L-Mallに掲載されているネットショッピングを利用する際は、本カードで支払いましょう。

新規入会+条件達成で
最大15,000円キャッシュバック!

三菱UFJカード VIASOカードは貯まったポイントが自動でキャッシュバック

三菱UFJカード VIASOカード
三菱UFJカード VIASOカード
ポイント還元率0.5%~1.0%
名称VIASOポイント
1ポイントの価値1円
交換可能マイルなし
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行傷害保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料1,100円
年会費無料
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドMastercard
発行会社三菱UFJニコス株式会社
発行期間最短翌営業日
詳細公式サイトを見る
三菱UFJカード VIASOカードのメリット
  • オートキャッシュバック機能を搭載
  • 携帯電話・インターネット・ETCの利用で1.0%還元
  • 「POINT名人.com」経由でポイント最大25倍
三菱UFJカード VIASOカードのデメリット
  • 基本還元率は高くない
  • ETCカードの発行手数料が有料

三菱UFJカード VIASOカード(以下VIASOカード)は、貯まったポイントが自動的にキャッシュバックされる機能を搭載しています。

券面にカード番号が記載されていない、セキュリティの高いカードです。

オートキャッシュバック機能を搭載

VIASOカードのキャッシュバック

VIASOカード最大の特徴は、オートキャッシュバック機能です。

ポイント還元対象月に、1ポイント=1円として引き落とし口座にキャッシュバックされます。

「ポイントの使い道を選ぶのが面倒」「期日までに手続きするのを、忘れてしまいそう」という夫婦に向いています。

VIASOカードは1,000円ごとに5ポイント貯まるので、還元率は0.5%です。

ポイントの蓄積期間は1年間で、1,000ポイント以上貯まるとキャッシュバックされます。

1年間の獲得ポイント数が1,000未満の場合、キャッシュバックを受けられず失効してしまうので気をつけましょう。

携帯電話・インターネット・ETCの利用で1.0%還元

VIASOカードは固定費ポイント2倍

以下の対象事業者への支払いにVIASOカードを使うと1.0%還元にアップします。

  • 携帯電話
    NTTドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル
  • インターネット
    Yahoo! BB・OCN・au one net・BIGLOBE・ODN・So-net
  • ETC
    ETCマークのある全国の高速道路・一般有料道路の通行料金

対象の携帯電話を使っている、お出かけで高速道路をよく利用する夫婦ならお得です。

携帯電話とインターネットは毎月の固定費なので、一度支払方法にVIASOカードを登録しておけば、毎月自動的にポイントが積みあがります。

「POINT名人.com」経由でポイント最大25倍

会員専用サイト「POINT名人.com」を経由して、VIASOカード決済でネットショッピングをすると、最大25倍のポイントを獲得できます。

楽天市場・Yahoo!ショッピング・じゃらん・DHC・ディノスなど多くのサイトを掲載しています。

イオンカードセレクトはイオングループをよく使う夫婦におすすめ

イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
ポイント還元率0.5%~1.0%
名称WAON POINT
1ポイントの価値1円
交換可能マイルJALマイル
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外なし
国内
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーiD
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB
発行会社イオンフィナンシャルサービス株式会社
発行期間最短即日
詳細公式サイトを見る
イオンカードセレクトのメリット
  • イオングループのお買い物は常に1.0%還元
  • 毎月の感謝デーは買い物代金が5%オフ
  • 毎月10日はイオン以外でも1.0%還元
イオンカードセレクトのデメリット
  • 基本ポイント還元率は平均的
  • イオン銀行の口座開設が必須

イオンカードセレクトは、イオンカード・電子マネーWAON・イオン銀行キャッシュカードの機能が、1枚にまとまったカードです。

イオンがお得になるので「普段のお買い物はイオン」という家庭に向いています。

なお、イオンカードセレクトの家族カードとして発行されるのは、キャッシュカード機能のないイオンカード WAON一体型です。

イオングループのお買い物は常に1.0%還元

イオンモール

イオングループ対象店でイオンカードを使うと、WAON POINTが基本の2倍の1.0%還元にアップします。

主なイオングループ対象店

イオン・イオンモール・イオンスタイル・マックスバリュ・ダイエーなど

カード付帯の電子マネーWAONを利用したときも、カード決済と同様に1.0%還元です。

毎月の感謝デーは買い物代金が5%オフ

イオンは毎月感謝デーを開催しています。どちらも対象日は、イオンカード決済で買い物代金が5%割引に。

  • お客さま感謝デー:毎月20・30日
  • G.G感謝デー:毎月15日

G.G感謝デーは55歳以上のカード会員限定、お客さま感謝デーは年齢を問わずすべての会員が割引を受けられます。

お客さま感謝デーは、イオンシネマで700円引きで映画を楽しめるのもメリットです。

映画好きの夫婦にとってうれしいですね。

お客様感謝デー以外の日でも、イオンカード会員は、イオンシネマのチケット代がいつでも300円引きです。

セブンカード・プラスはnanacoユーザーの夫婦に最適

セブンカード・プラス
セブンカード・プラス
ポイント還元率0.5%~1.5%
名称nanacoポイント
1ポイントの価値1円
交換可能マイルANAマイル
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外なし
国内
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB
発行会社株式会社セブン・カードサービス
発行期間最短1週間
詳細公式サイトを見る
セブンカード・プラスのメリット
  • セブン&アイグループおよび対象店舗の利用でポイント2倍
  • 対象商品購入でボーナスポイント
  • 毎月8日のハッピーデーはイトーヨーカドーで5%オフ
セブンカード・プラスのデメリット
  • 旅行傷害保険がない
  • ポイントには有効期限がある

セブンカード・プラスは、とくにセブン&アイグループでお得に利用できるクレジットカードです。

本会員・家族会員ともに年会費永年無料のため、維持コストは一切かかりません。

通常還元率0.5%でnanacoポイントが貯まるので、nanacoユーザーの夫婦にもおすすめの1枚です。

なお、家族カードにはnanaco機能が付いていないので要注意。家族カード利用分のポイントはすべて本会員のnanacoに加算されます。

セブン&アイグループおよび対象店舗の利用でポイント2倍

セブンカード・プラスをセブン&アイグループおよび対象店舗での決済に利用すると、ポイントが通常の2倍にアップし、還元率常時1.0%(200円につき2ポイント)となります。

  • セブン&アイグループ
    セブン-イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークフーズ、ヨークプライス、デニーズ、アリオ、セブンネットショッピング
  • その他対象店舗
    西武・そごう、ビックカメラ、ENEOS、ENEOSでんき/ENEOS都市ガス、サミットエナジー
上記店舗の利用頻度が高い夫婦であれば、セブンカード・プラスで効率的にポイントを貯められるでしょう。

対象商品購入でボーナスポイント

nanacoボーナスポイント

セブンカード・プラスのクレジット払いで対象商品を購入すると、通常ポイントに加えてnanacoボーナスポイントが付与されます。

nanacoボーナスポイント対象商品を扱う主な店舗

セブン-イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークフーズ、ヨークプライス

上記の店舗は常時ポイント1.0%還元なので、nanacoボーナスポイントが加わることで1.0%を超える高還元率になるのがメリットです。

なお、加算されるボーナスポイントは店舗や商品によって異なります。

毎月8日のハッピーデーはイトーヨーカドーで5%オフ

イトーヨーカドーのハッピーデー

イトーヨーカドーでは毎月8・18・28日にハッピーデーが開催されており、本会員・家族会員ともにセブンカード・プラス決済で食料品・衣料品・住まいの品などがほぼ全品5%オフで購入できます。

また、同じく8のつく日にイトーヨーカドー店内設置のセブン銀行ATM・nanacoチャージ機で20,000円分チャージすると、100ポイントもらえます(1日1回限り)。

日用品のまとめ買いや高額商品などの購入、nanacoチャージはハッピーデーがねらい目です!
新規入会+条件達成で
最大6,600nanacoポイント
プレゼント

JALカードは家族で貯めたJALマイルを合算できる

JALカード
JALカード(普通カード)
マイル還元率0.5%~2.0%
名称JALマイル
年会費初年度無料
※アメックスは6,600円
2年目以降2,200円
※アメックスは6,600円
家族カード1,100円
※アメックスは2,750円
旅行保険海外最高1,000万円(自動付帯)
国内
ETCカード発行手数料Visa、Mastercard:1,100円
JCB、アメリカン・エキスプレス:無料
年会費無料
電子マネーQUICPay
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス
発行会社Visa、Mastercard、アメリカン・エキスプレス三菱UFJニコス株式会社
JCB株式会社ジェーシービー
発行期間約2週間
JALカードのメリット
  • フライト時にボーナスマイルを獲得できる
  • 家族で貯めたJALマイルを合算できる
  • 普段の買い物で最大2.0%のマイルが貯まる
JALカードのデメリット
  • 2年目以降は年会費がかかる
  • JAL便を利用しない人にはメリットが薄い

JALカードは本会員・家族会員とも年会費有料ですが、中でも普通カードは年会費を抑えつつマイルを貯めたい夫婦におすすめです。

初年度年会費は無料。2年目以降は2,200円の年会費がかかり、家族会員は半額の1,100円で保有できます(※アメックス除く)。

フライト時のボーナスマイルは家族も対象

JALカード会員は、JALグループ便への搭乗でボーナスマイルが貯まります。

  • 入会搭乗ボーナス
    カード入会後初めての搭乗時に1,000マイル
  • 毎回初回搭乗ボーナス
    翌年以降、毎年最初の搭乗時に1,000マイル
  • フライトごとのボーナス
    フライトマイルが10%プラス

上記のボーナスマイルのうち、フライトごとのボーナスは家族会員も対象です。

家族会員が飛行機に乗るたびに10%のボーナスマイルが加算されます。

家族で貯めたJALマイルを合算できる

JALカード家族プログラム

JALカード家族プログラム」は家族で貯めたJALマイルを合算できるサービスです。

ショッピング利用で貯まるマイルは本会員のマイル口座に積算されますが、フライトマイルは家族会員のマイル口座へ個別に積算されます。

しかし、JALカード家族プログラムに登録すれば、フライトマイルを含む全マイルを家族で合算・共有することが可能です。

各々に散らばったマイルをまとめることで、お目当ての特典航空券と交換しやすくなります。

プログラムへの登録は無料で、親会員1名に対し子会員を最大9名まで登録できます。

家族旅行のために特典航空券を目指すなら、家族カードを発行し、さらにJALカード家族プログラムに登録するのがおすすめです。

ショッピングマイル・プレミアム&特約店で最大2.0%還元

JALカード ショッピングマイル・プレミアム

JALカードは基本マイル還元率が0.5%と平凡ですが、ショッピングマイル・プレミアム(年間4,950円)に加入すると還元率が1.0%にアップします。

本会員がショッピングマイル・プレミアムに加入すれば、家族会員も自動的に還元率がアップします。

イオンやウエルシアなどのJALカード特約店で使うと、さらにマイル還元率が2倍になり、合計は最大2.0%還元です。

夫婦で特約店を利用すれば、JALマイルがどんどん貯まるでしょう。

ゴールドカードでおすすめの家族カード6選

続いてこの章では、夫婦で持つのにおすすめのゴールドカードを紹介します。

ゴールドカードは年会費無料の一般カードよりも特典が充実しています。

さらにゴールドカードでは家族カードを1枚無料で発行できることが多いため、夫婦で持てば1枚あたりのコストを抑えられます。

カード名ポイント還元率特長
JCBゴールド
JCB GOLD
詳細を見る
0.50%~10.00%レストランや映画館で使える優待
最高1億円の旅行傷害保険
dカード GOLD
dカード GOLD
詳細を見る
1.0%~10%ケータイ料金・ドコモ光が10%還元
au PAY ゴールドカード
au PAY ゴールドカード
詳細を見る
1.0%~10%auスマホ・ケータイの支払いで10.0%還元
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
詳細を見る
0.5%~7%条件を満たせば年会費が無料
楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード
詳細を見る
1.0%~3.0%プライオリティ・パス付
エポスゴールドカード
エポスゴールドカード
詳細を見る
0.5%~1.5%条件付き年会費無料
※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

JCBゴールドは家族カードを1枚年会費無料で発行できる

JCB GOLD
JCBゴールド
ポイント還元率0.50%~10.00%
名称Oki Dokiポイント
1ポイントの価値5円
交換可能マイルANAマイル、JALマイル、スカイマイル
年会費初年度無料(オンラインで入会申込の場合)
2年目以降11,000円(税込)
家族カード本会員支払い型:1名無料
2枚目以降:1,100円
旅行保険海外最高1億円(利用付帯)
国内最高5,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間最短3営業日
詳細公式サイトを見る
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
JCBゴールドのメリット
  • 世界各国の空港ラウンジをお得に使える
  • 最高1億円の旅行傷害保険を付帯
  • 映画館やスポーツクラブなどで優待サービスを受けられる
JCBゴールドのデメリット
  • 基本の還元率が高くない
  • 海外の国や地域によっては使えないケースも

JCBゴールドの本会員年会費は11,000円ですが、家族カードは1枚目年会費が無料です。

家族カードを発行すれば、空港ラウンジサービスや手厚い海外旅行保険など、ゴールド会員ならではの特典を共有できます。

世界各国の空港ラウンジをお得に使える

ラウンジ・キー

国内の主要空港とハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジを無料利用できます。

ここまでは一般的なゴールドカードと同様ですが、JCBゴールドはラウンジ・キーを付帯しているのが特徴です。

ラウンジ・キーは世界1,100ヶ所以上の空港ラウンジを、1回につき35米ドルで利用できるサービスです(1米ドル=140円換算で約4,900円)。

同伴者も、本会員・家族会員も同じく35米ドルで利用できるので、夫婦での海外旅行時に役立ちます。

最高1億円の旅行傷害保険を付帯

海外旅行保険

JCBゴールドは、以下の保険が付帯しています。

補償内容補償金額
海外旅行傷害保険(利用付帯)死亡後遺障害最高1億円
傷害治療費用1回につき最高300万円
疾病治療費用
賠償責任1事故につき最高1億円
携行品損害1旅行中最高50万円
救援者費用最高400万円
国内旅行傷害保険(利用付帯)死亡後遺障害最高5,000万円
入院日額5,000円
手術手術の内容により
5万円、10万円、20万円
通院日額2,000円
航空機遅延保険(海外・国内)乗継遅延費用保険金最高2万円
出航遅延費用等保険金
寄託手荷物遅延費用保険金
寄託手荷物紛失費用保険金最高4万円
ショッピングガード保険(海外・国内)年間最高500万円

海外旅行傷害保険は最高1億円、国内旅行傷害保険は最高5,000万円と、かなり手厚い内容になっています。(利用付帯)

また、航空機遅延保険も付帯しているので、フライトの遅延時に発生した宿泊代や飲食代が補償されます。

夫婦で安心して旅行を楽しみたい方にぴったりでしょう。

映画館やスポーツクラブなどで優待サービスを受けられる

JCBグルメ優待

JCBゴールドには「JCB GOLD Service Club Off」という特典も付帯しており、全国70,000ヶ所以上のお店・サービスで優待を受けられます。

映画館・スポーツクラブ・美術館などが含まれるため、夫婦の休日をもっとお得に過ごせるでしょう。

お取り寄せグルメを優待価格で楽しめる特典もあるので、グルメな夫婦にもおすすめです。

新規入会+Amazon利用で
最大23,000円キャッシュバック!
※キャンペーン期間:2024/4/1〜2024/9/30

dカード GOLDはドコモのケータイ・ドコモ光を利用している夫婦におすすめ

dカード GOLD
dカード GOLD
ポイント還元率1.0%~10%
名称dポイント
1ポイントの価値1円
交換可能マイルJALマイル
年会費初年度11,000円
2年目以降
家族カード1枚目:無料
2枚目以降:1,100円
旅行保険海外最高1億円(うち自動付帯5,000万円)
国内最高5,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーiD
国際ブランドVisa、Mastercard
発行会社株式会社NTTドコモ
発行期間最短5日
dカード GOLDのメリット
  • ケータイ料金・ドコモ光が10%還元
  • 空港ラウンジサービスと手厚い旅行傷害保険つき
  • 年間ご利用額特典に家族カード利用分も含められる
dカード GOLDのデメリット
  • 1,000円未満は切り捨て
  • ドコモユーザー以外にはメリット少なめ

基本還元率が1.0%と高く、ドコモユーザー向けの特典が豊富に付帯されたdカード GOLD

年会費は11,000円ですが、家族カード1枚目は永年無料です。

2枚目以降は年会費がかかりますが、1,100円と破格の安さです。

ケータイ料金・ドコモ光が10%還元

dポイント10パーセント還元

本会員・家族会員ともにドコモのケータイ・ドコモ光の利用金額税抜1,000円につき10%のdポイントが還元されるのが最大のメリットです。

たとえば、1ヶ月分の利用料金が10,000円なら1,000ポイント、1年間で12,000ポイント(12,000円相当)も貯まります。

また、ドコモのケータイ補償もついており、購入から3年以内は最大10万円が補償されます。

夫婦でドコモのケータイを使っているなら、非常に大きな恩恵を受けられますね。

空港ラウンジサービスと手厚い旅行傷害保険つき

羽田空港ラウンジ

dカード GOLDの家族カード会員は、本会員と同様空港ラウンジサービスと旅行傷害保険が利用できます。

  • 国内・ハワイの空港ラウンジ無料サービス
  • 最高1億円補償の海外旅行保険
  • 最高5,000万円補償の国内旅行保険

無料利用できるのは、国内32空港とハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジです。

家族カードを発行すれば、家族旅行がもっと快適になるでしょう。

また、海外・国内旅行保険は自動付帯なので、dカード GOLDで旅行代金を決済する必要はありません。

海外旅行時のケガ・病気治療に対する補償金額は最高300万円と手厚く安心です。

年間ご利用額特典に家族カード利用分も含められる

dカード GOLD年間利用額特典

年間ご利用額特典は、dカード GOLDの年間利用金額に応じて最大22,000円相当のクーポンが発行されるサービスです。

年間利用額特典内容
100万円以上11,000円分のクーポン
200万円以上22,000円分のクーポン

クーポンを受け取れるのは本会員のみですが、年間利用金額は本会員と家族会員の利用金額の合算です。

本会員1人よりも家族カードを利用したほうが、早くクーポン獲得条件に届きます。

クーポンは、ドコモのケータイの購入代・dショッピング・dファッションなどから選べます。

※2025年配布分より、進呈されるクーポンの上限額等が変わります。

au PAY ゴールドカードはauスマホ・ケータイの利用料が10%還元

au PAYゴールドカード
au PAYゴールドカード
ポイント還元率1.0%~10.0%
名称Pontaポイント
1ポイントの価値1円
交換可能マイルJALマイル
年会費初年度11,000円
2年目以降
家族カード無料
※2枚目から2,200円
旅行保険海外最高1億円(うち5,000万円自動付帯)
国内最高5,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドVisa、Mastercard
発行会社auフィナンシャルサービス株式会社
発行期間最短4日
詳細公式サイトを見る
au PAY ゴールドカードのメリット
  • auスマホ・ケータイの利用料が10%還元
  • au PAYやauでんきも還元率アップ
  • 空港ラウンジやホテル優待などの特典あり
au PAY ゴールドカードのデメリット
  • povoユーザー向けの特典はない
  • auユーザー以外にはメリット薄い

au PAY ゴールドカードはauユーザーにとってお得なクレジットカードです。

本カードは11,000円の年会費がかかりますが、家族カードの1枚目は年会費が無料です。

2枚目以降も2,200円と格安の年会費で保有できます。

auスマホ・ケータイの利用料が10%還元

au PAY ゴールドカードは通信費10%還元

au PAY ゴールドカードでauスマホ・ケータイの利用料を支払うと、最大10%の還元を受けられます。

  • 通常還元:1.0%
  • ゴールド特典:9%
  • 合計還元率:10%

通常還元は税込100円につき1.0%、ゴールド特典は税抜1,000円につき900ポイントです。

例えば毎月のau利用料が11,000円(税抜10,000円)だった場合、毎月1,010ポイント貯まります。

1年間で12,120ポイント貯まるので、これだけで年会費の元を取れます。

さらに家族カードを発行すれば、本会員だけでなく家族のスマホ代も10%還元の対象となります。

家族でauのスマホを利用しているなら、ポイントがザクザク貯まるでしょう。

au PAYやauでんきも還元率アップ

au PAY ゴールドカード のポイント2重取り

au PAY ゴールドカードを利用すると、au PAYやauでんきの還元率もアップします。

au PAY ゴールドカードのゴールド特典
  • au PAY 残高チャージ:0.5%から1.5%にアップ
  • auでんき・都市ガスfor au:1.0%から3.0%へアップ
  • au PAY マーケット:最大7.0%から最大9.0%へアップ

au PAY 残高チャージでの1.5%還元は基本会員のみ対象です。

しかし、家族会員の利用分も基本会員の利用分として集計されるため、実質的に家族も1.5%の還元を受けられます。

空港ラウンジやホテル優待などの特典あり

au PAY ゴールドカードでは、ゴールドカードならではの特典・優待が付帯します。

au PAY ゴールドカードの優待・特典
  • 国内空港+ハワイの空港ラウンジが無料
  • 宿泊予約サービス「Relux」を優待価格で利用できる
  • 最高1億円の海外旅行傷害保険(家族特約あり)
  • 最高5,000万円の国内旅行傷害保険
  • 提携レンタカーを優待料金で借りられる

これらのサービスは本会員だけでなく家族会員も利用できます。

家族旅行の機会が多い方なら、au PAY ゴールドカードがあると安心です。

新規入会&利用で
最大20,000ポイントプレゼント!

三井住友カード ゴールド(NL)は夫婦で年間100万円以上使うとお得

三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
ポイント還元率0.5%~7%
名称Vポイント
1ポイントの価値1円分
交換可能マイルANAマイル
年会費初年度5,500円(税込)
2年目以降5,500円(税込)
※前年度100万円以上の利用で永年無料
家族カード無料
旅行傷害保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内
ETCカード発行手数料無料
年会費550円(税込)
※ETCカードご入会初年度無料
※翌年度以降は、前年度に1回以上ETC利用のご請求があれば年会費無料
電子マネーiD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay
国際ブランドVisa、Mastercard
発行会社三井住友カード株式会社
発行期間最短翌営業日発行
※即日発行申し込みなら最短10秒で審査完了
詳細公式サイトを見る
※即時発行ができない場合があります。
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
三井住友カード ゴールド(NL)のメリット
  • 家族カードは何枚でも年会費が無料
  • 年100万円以上の利用で本会員も年会費が永年無料
  • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済利用でポイント最大7%還元

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

三井住友カード ゴールド(NL)のデメリット
  • 基本のポイント還元率は0.5%
  • カード番号の確認にスマホアプリが必須
  • 付帯保険は他のゴールドカードにやや劣る

三井住友カード ゴールド(NL)三井住友カード(NL)の1ランク上に位置付けられるカードです。

本会員は5,500円(税込)の年会費がかかりますが、家族カードは年会費がかかりません。

家族カードは1枚目だけ無料のケースが多いですが、三井住友カード ゴールド(NL)なら、2枚目以降の家族カードも年会費が無料です。

年100万円以上の利用で年会費が永年無料&10,000ポイント還元

三井住友カード ゴールド(NL)は年間100万円の利用で年会費が永年無料&10,000ポイント

三井住友カード ゴールド(NL)を年間100万円以上使うと、2つの特典を受けられます。

  • 翌年以降の年会費が永年無料
  • 毎年10,000ポイント還元

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

本会員の通常年会費は5,500円(税込)ですが、年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料です。

さらに、毎年100万円利用するたびに、ボーナスとして10,000ポイントが還元されます。

基本のポイント還元と含めると100万円の利用で15,000ポイント貯まるため、ポイント還元率は実質1.5%です。

なお、年間100万円の条件を達成するためには、1ヶ月に約84,000円利用する必要があります。

本会員の利用分だけでなく、家族カード利用分も年間利用額に合算して集計されます。

日々の買い物や公共料金の支払いを、三井住友カード ゴールド(NL)にまとめ、家族みんなで利用すれば、条件達成がグッと近くなるでしょう。

対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元

三井住友カード ゴールド(NL)も、対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済使うと最大7%のポイント還元を受けられます。

ファミレスや回転寿司など、家族で利用しやすいお店が多数対象です。

項目対象店
コンビニセイコーマート、セブン-イレブン、ポプラ、ミニストップ、ローソンなど
飲食店マクドナルド、モスバーガー、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、その他すかいらーくグループ飲食店、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司など
※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象です。

本特典は家族カード会員でも利用できます。

新規入会&ご利用で
最大9,000円相当プレゼント
※キャンペーン期間:2024/1/1~2024/4/21
  • スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
  • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
  • 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
  • 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
  • 通常のポイントを含みます。
  • ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

楽天プレミアムカードは楽天市場の還元率アップ、特典も充実

楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード
ポイント還元率1.0%~3.0%
名称楽天ポイント
1ポイントの価値1円
交換可能マイルANAマイル
年会費初年度11,000円(税込)
2年目以降
家族カード550円(税込)
旅行保険海外4,000万円(自動付帯)
1,000万円(利用付帯)
国内最高5,000万円(自動付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドVisa、Mastercard、アメリカン・エキスプレス、JCB
発行会社楽天カード株式会社
発行期間最短3営業日
詳細公式サイトを見る
楽天プレミアムカードのメリット
  • 常に1.0%還元、楽天市場では3.0%にアップ
  • 本会員は楽天市場で最大5.0%還元
  • 空港ラウンジや旅行傷害保険などの特典あり
楽天プレミアムカードのデメリット
  • 家族カードも年会費がかかる
  • プレミアムカードデーやお誕生月サービスは本会員のみ対象
  • 家族会員はプライオリティ・パスを発行できない

楽天プレミアムカードは、無料の楽天カードのメリットはそのままに、豪華なゴールド特典の付いたクレジットカードです。

多くのゴールドカードと異なり、家族カードにも1枚目から550円(税込)の年会費がかかります。

しかし、豪華な特典やポイントの貯まりやすさを考慮すると、年間550円で保有できるのは割安です。

楽天市場で3.0%還元、貯まったポイントは家族で共有可能

楽天プレミアムカードの誕生月特典

楽天プレミアムカードは楽天カード同様、楽天市場をよく使う夫婦におすすめです。

楽天市場で利用すると、ポイント還元率が3.0%にアップします。

また、本会員に限り「楽天市場コース」の選択と「お誕生月サービス」の併用で最大5.0%還元です。

項目還元率
基本還元率1.0%
楽天カード通常分+1.0%
楽天カード特典分+1.0%
お誕生日サービス+1.0%
楽天市場コース+1.0%
合計還元率5.0%

家族会員は楽天市場コース・お誕生月サービスの対象外ですが、本会員と楽天ポイントをシェアすることが可能です。

例えば家族会員が楽天市場でポイントを使いたいときは、本会員のポイントを分けることができます。

国内空港ラウンジや旅行傷害保険などの特典を家族も使える

楽天プレミアムカードには豪華な優待・特典が付帯します。

楽天プレミアムカードの優待・特典
  • 国内空港+ハワイの空港ラウンジが無料
  • プライオリティ・パス プレステージ会員の登録が無料
  • 最高5,000万円の海外旅行傷害保険(一部自動付帯)
  • 最高5,000万円の国内旅行傷害保険(自動付帯)
  • 国際線利用時の手荷物無料宅配(トラベルコース選択時)

※2025年1月1日以降は無料で利用できる回数が年間5回に変更

上記の特典のうち、国内空港のラウンジ特典や旅行傷害保険は家族カードも共通です。

夫婦で国内旅行する際は、ともにラウンジを利用でき、ともに万一の補償を受けられます。

ただし、注意すべきなのが、プライオリティ・パス優待です。

楽天プレミアムカードの目玉でもある特典ですが、家族会員はプライオリティ・パスを発行できません。同行者として3,300円の料金支払いが求められます。

同様に、トラベルコースの手荷物無料宅配も本会員のみ対象の特典です。

エポスゴールドカードは家族を招待で年会費が永年無料

エポスゴールド

エポスゴールドカード
ポイント還元率0.5%~2.5%
名称エポスポイント
1ポイントの価値1円
交換可能マイルANAマイル、JALマイル
年会費初年度5,000円
※条件を満たすと無料
2年目以降
家族カード無料
旅行保険海外最高1,000万円(自動付帯)
※2023年10月~最高5,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドVisa
発行会社株式会社エポスカード
発行期間最短即日
エポスゴールドカードのメリット
  • エポスカードから招待経由でアップグレードすれば年会費が永年無料
  • ゴールド会員が招待すれば家族も年会費が永年無料
  • 全国10,000ヶ所以上のお店で優待を受けられる
エポスゴールドカードのデメリット
  • 基本の還元率は0.5%
  • 通常の家族カードは発行できない

エポスゴールドカードは、以下のいずれかの条件を満たすと年会費が永年無料になります。

  • エポスカードを利用してインビテーションを受け取る
  • 年間50万円以上カードを利用する
  • プラチナ・ゴールド会員の家族から紹介してもらう

下位カードであるエポスカードを利用すると、ゴールドカードへのインビテーション(招待)が届くことがあります。

インビテーションの条件は非公開ですが、口コミによると「エポスカードを年間50万円以上使う」のが目安のようです。

急いでいない場合は、エポスカードから利用実績を積むのがおすすめです。

エポスファミリーゴールドで家族も年会費が永年無料

エポスカードを家族へ紹介

エポスゴールドカードは他のカードと違い、家族カードを発行できません。

その代わりに、プラチナ・ゴールド会員が家族を招待する「エポスファミリーゴールド」という仕組みが用意されています。

家族に招待された場合、エポスゴールドカードの年会費が永年無料です。

エポスファミリーゴールドで発行されるカードは、どちらかというと家族カードではなく本カードに近いと言えます。

項目一般的な家族カードエポスファミリーゴールド
利用限度枠本会員の限度枠を共有個別に限度枠が設定
利用明細本会員に通知個人に通知
引き落し口座本会員の口座個人の口座
※1つにまとめることも可能

引き落し口座については、個々に設定することも、家族全員分を1つにまとめることもできます。

家族カードのように使いたい場合は申し込み時に口座手続きをせず、カードに同封される「預金口座振替依頼書」で手続きしましょう。

年会費が実質無料でも特典は充実

エポスカードの優待特典

年会費が実質無料のエポスゴールドカードですが、付帯特典は他のゴールドカードにも負けません。

エポスゴールドカードの優待・特典
  • 全国10,000ヶ所以上のお店で優待を受けられる
  • 国内16ヶ所+ハワイの空港ラウンジが無料
  • 最高5,000万円補償の海外旅行傷害保険
  • 国際線利用時手荷物一時預かりや手荷物宅配の料金が割引

エポスゴールドカードを持っていると、全国10,000ヶ所以上のお店で優待を受けられます。

レストランや映画館、カラオケ、レジャー施設、美容院など多種多様なお店が対象です。夫婦や家族でのお出かけが、よりお得で楽しいものになるでしょう。

手厚い保険やトラベル特典など、年会費実質無料とは思えない内容です。

家族カードとは

家族カードとは

家族カードは、クレジットカード本会員の家族名義で発行できる追加カードの1つです。

主なメリットは以下の3点です。

  • 本会員カードよりも年会費が安い
  • 本会員と同様の機能・特典を利用できる
  • 本会員の与信で審査される

家族カードは、本会員カードと同等のスペックにも関わらず、本会員カードよりも年会費が安く設定されています。

本会員カードが海外旅行保険や空港ラウンジサービスを付帯していれば、家族カードも同様に利用できます(一部カードを除く)。

ポイントも同じように獲得できるため、本会員1人で貯めるよりも早く目的のポイント数に到達できるでしょう。

また、本人に収入がない専業主婦などでも、配偶者が審査に通れば家族カードは発行されます。

審査に不安がある方にもおすすめです。

金子賢司
ファイナンシャルプランナー/
CFP®資格(日本FP協会)
金子賢司

家族カードは、本カード会員と同等のサービスを利用できるのが一般的です。また家族カードと本カードで利用した分のポイントが合算されるため、よりお得にポイントが貯められます。無料で発行できるケースも多いため、上手に活用しましょう。

家族カードのメリット

家族カードのメリット

家族カードには次のようなメリットがあります。

年会費が無料または割安

家族カードの年会費は、無料または本会員より割安なことがほとんどです。

ゴールドランク以上は本会員の年会費が10,000円を超えることがほとんどですが、家族カードなら1枚目を無料で持てることもあります。

家族がそれぞれ本会員になるよりコストを抑えられるので、節約を意識している方におすすめです。

本会員と同様の特典を受けられる

家族カードの多くは、本会員と同じ機能・特典を付帯しています。

ゴールドカードやプラチナカードは、手厚い旅行保険・空港ラウンジサービス・宿泊施設やレストランの優待など、充実した特典を付帯しているのが特徴です。 

家族カードはそのような豪華な特典を、割安な年会費で受けられます。

 
たとえば空港ラウンジの無料利用サービスは、同伴者が有料になるケースが多いですが、家族会員なら無料です。

搭乗までの待ち時間を、家族でゆっくりと過ごせるのは家族カードホルダーの特権です。

家族会員に対する審査は行われない

家族カードの審査は、家族本人ではなく本会員に対して行われます。

本会員が審査に通れば、基本的に家族カードの発行は可能です。

専業主婦(夫)や収入がない学生などは、本会員として申し込むと審査落ちする可能性がありますが、家族カードなら、審査に不安がある方でも作りやすいでしょう。

家計管理がしやすくなる

家族カードの利用分は、本会員の分と合算されて本会員の口座から引き落とされる仕組みです。

支出が一本化されるうえに、家族分の利用明細を確認できるため、家計管理が容易になるでしょう。

無駄な出費を把握しやすくなるので、節約につながるかもしれません。

ポイントが本会員と合算される

家族カードのポイントは、本会員の利用分と合算されて貯まります。

家族のお買い物分も無駄にならず、1人よりも早いペースでポイントを貯められるのがメリットです。

家族がよく利用するお店・サービスで高還元なカードを選ぶと、さらに効率よくポイントを貯められます。

家族カードの注意点

家族カードの注意点

家族カードは便利ですが、注意したい点もあります。

利用限度額は本会員と合算

電卓とお金

家族カードには個別に利用限度額が付与されず、本会員の利用額と合算されます。

たとえば、本会員の年間利用限度額が100万円の場合、本会員と家族会員あわせて利用できる限度額が100万円です。

本会員がもし80万円使ったら、家族会員が使える余地は20万円です。

年間の利用金額が多くなりやすいなら、家族カードではなく本会員カードを作ったほうがよいでしょう。

利用明細が本会員に共有される

家族カードで利用した金額は本会員にまとめて請求され、本会員の口座から引き落とされます。

そのため、家族会員が何にいくらカードを利用したか、本会員が把握できてしまいます。

もし利用明細を自分で管理したいなら、本カードを作ったほうがいいかもしれません。

本会員の口座から引き落とされるほうが家計管理しやすい、という方にはメリットになります。

家族カードに関するQ&A

よくある質問

家族カードのメリットは?

家族カードのメリットは、以下の5つです。
  • 年会費が無料または割安
    ゴールドランク以上は1枚目が無料になるカードも
  • 本会員と同様のサービスを受けられる
    付帯保険や空港ラウンジサービスなどをお得に利用できる
  • 家族会員の審査は不要
    家族カードの審査対象は本会員
  • 家計管理がしやすくなる
    本会員の利用分とまとめて引き落とし
  • ポイントが本会員と合算される
    家族みんなで効率よくポイントを貯められる

家族カードのデメリットは?

家族カードには次のデメリットがあります。
  • 利用限度額は本会員と合算
    利用額が多い場合は本会員カードがおすすめ
  • 利用明細が本会員に共有される
    利用明細を自分で管理したい方には不向き

家族カードで引き落とし口座は分けられる?

引き落とし口座を分けることは原則できません

ただし、ごく一部ですが対応しているカードがあります。たとえば、三井住友カード プラチナ/ゴールド会員です。

三井住友カードゴールド 三井住友カード プラチナ

パーソナルアカウントタイプ」というサービスを利用すれば、家族カードの支払い口座は家族名義にでき、利用明細が家族会員宛てに届きます。

利用できるのは本会員の配偶者と、満20歳以上で本人に安定した収入のある子ども、両親です。

家族カードは見た目でわかる?

家族カードのデザインは本会員カードと基本的に同じです。

そのためカードを見ただけでは、それが家族カードだと分かりません。

家族カードでお得にサービスを利用しよう

おすすめの家族カードや利用時の注意点を解説しました。

年会費無料のおすすめ家族カード
  • JCBカードW
    セブン-イレブンやAmazonで高還元
  • 三井住友カード(NL)
    対象コンビニと飲食店でのスマホのタッチ決済で最大7%ポイント還元
  • 楽天カード
    楽天市場で3.0%還元、楽天ペイ加盟店で1.5%
  • JCBカードS
    年会費永年無料、ETCの年会費・発行手数料無料
  • PayPayカード
    Yahoo!ショッピングは常時5.0%還元
  • リクルートカード
    どこでも1.2%の高還元、各種保険も付帯
  • au PAY カード
    auユーザーは年会費無料、Pontaポイントが貯まりやすい
  • ライフカード
    入会から1年間は0.75%、誕生月は1.5%還元
  • VIASOカード
    オートキャッシュバック機能を搭載
  • イオンカードセレクト
    イオングループで常に1.0%還元
  • セブンカード・プラス
    セブン&アイグループと対象店舗で常時1.0%還元
  • JALカード
    普段のショッピングでもフライトでもJALマイルが貯まる
ゴールドカードでおすすめの家族カード
  • JCBゴールド
    旅行時の特典が熱い
  • au PAY ゴールドカード
    auスマホ・ケータイの料金が11%還元
  • dカード GOLD
    ドコモのケータイ料金・ドコモ光で10%還元
  • 三井住友カード ゴールド(NL)
    年間100万円以上の利用で年会費が永年無料
  • 楽天プレミアムカード
    楽天市場で高還元、各種特典も付帯
  • エポスゴールドカード
    招待で本人も家族も年会費が永年無料

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

  • スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
  • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
  • 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
  • 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
  • 通常のポイントを含みます。
  • ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

利用明細が本会員と共有されても問題ないなら、家族カードはとても使い勝手のいいカードです。

本会員になるには入会審査通過や年会費の支払いが必要ですが、家族カードなら簡単に持てます。

還元率がアップするお店や優待サービスを確認し、夫婦のライフスタイルに合っているカードを選んでくださいね。

参考サイト


Viewing all articles
Browse latest Browse all 31

Trending Articles